格闘技を通じて“横須賀から世界へ”
Y&Kスポーツアカデミーの掲げる“世界”には二つの意味があります。
一つには、格闘技・競技者として“世界”を目指すという意味を含んでいます。日本を代表する競技者として国内外で活躍できる選手を育成していきます。
もう一つの“世界”とは、格闘技・競技以外の世界 つまり一般社会(世界)のことを指します。
学校・企業・地域社会など様々な“世界”で活躍できる人材、リーダーシップを持った人間を育成していきます。
格闘技の修練て 強い心と体、思いやりの心、真の仲間を手に入れてほしいと考えています。


格闘技界初の実業団制度
日本のプロスポーツ界での格闘家の競技人口は減少し、
欧米に比べて厳しい状況にあります。
そこで「ジム経営」をフランチャイズ化することにより、引退した格闘家がジム経営に携わりやすくなります。
慢性的な人材不足に悩む介護業界や外食サービス業界の企業に、法人加盟することにより
選手は実業団制度を利用できます。
生活の基盤を手にし、競技に集中して挑むことができれば、
必ず世界の舞台で通用する強さも備わります。
また、引退をした場合でも手にした生活基盤を利用して
セカンドキャリアを準備することができます。
格闘技経験ゼロでも安心
大切なのは週一でもいいから続けること。
そのためには練習が楽しめなくてはなりません。
アカデミーは初心者の方でも楽しめるような環境を準備しています。
格闘技経験ゼロでアカデミーに入り、プロの試合に出場できるまでに格闘家として成長した選手もいます。
その過程でのつらいこと厳しいことも、ジムの仲間は支えてくれます。
心から尊敬できる仲間に素晴らしい刺激を受け、
格闘家として、また人間的にも成長し共に汗を流しましょう。


総合的な種目選択
道場に通う場合では、空手なら空手、柔道なら柔道と、
種目選択の幅が限られていますが、アカデミーには格闘経験豊富な
プロのインストラクターが多く在籍しているため
様々な種目の格闘技を学ぶことができます。
多くの種目の格闘技を学ぶことができるので、自分に合った格闘技が必ず見つかります。