キッズクラス・ジュニアクラス

Kids class / Junior class

対象:キッズクラス 小学生の男女
ジュニアクラス 中学生の男女
アカデミーでは2020年に開催される東京オリンピックを目指してキッズクラス・ジュニアクラスに 力を入れています。競技は勿論のこと、礼節を重視した指導をおこなっています。 スポーツを通じてリーダーシップを持てる人間性を磨いていきます。
競技種目は、キッズクラスは空手・柔道・ボクシング・レスリング、
ジュニアクラスは空手・柔道・ボクシング・総合格闘技です。
キッズクラス
キッズクラスの練習風景1
キッズクラスの練習風景2
キッズクラスの練習風景3
12721590_10208180147602104_1739338456_nのコピー

ナナミちゃんの保護者
横須賀市

成長期に色々な動きのある総合格闘技をならい、

身体能力を高めていってくれたらと思い、参加させています。

始めは気乗りしない様子だったのですが、あるときから顔つきが変わり、

自分の壁を乗り越えたのかなと思いました。

これもインストラクターの皆さんやクラス生の皆さんのおかげだと

感謝しております。

空手


礼儀礼節の心を知り、心身共に鍛えられるのが空手の魅力です。

空手道の「型」は、誰もが今持っている能力、体力に合わせ自分のペースで稽古することができます。 これは、他の武道にはない空手の大きな特徴の一つです。 「型」を稽古することにより、心身の調和を図り、身体を均等に動かし、 普段使われることのない筋肉も十分に活用するため、 子供たちには理想的な全身運動となり、バランスの取れた身体の発育を促します。 また、この「型」を真剣に稽古し、相手との1対1で取り組む「組手」の練習により、集中力を養います。 空手は、身体でぶつかって相手の痛みを知り、一緒に練習してくれる仲間への敬いや感謝の心を育み、 豊かな社会性を身につける学び舎でもあります。

柔道


「礼に始まり、礼に終わる」という言葉通り、礼儀を重んじる競技です。

相手と組みあって、投げたり抑えたりして相手を制し、その稽古を通して心身を鍛えます。 キッズクラス、ジュニアクラスでも、技だけではなく、 正しい「挨拶」「お辞儀」、「座礼」、また、日常生活の基本的な姿勢も身につけることができます。 防具を使わず、自分自身の身体を防具とするため、 受け身を基礎からしっかりと習得し、怪我のない練習に取り組みます。 柔道は相手の動きや力を利用して投げるため、小さい身体の場合はより体力も技も必要ですが、 その分、身体の大きな相手に向かっていき、 正しく技を習得すれば、自分の成長を実感でき、その積み重ねでどんどん強くなります。 体格だけで向き・不向きを決めず、ぜひ挑戦してみてください。

ボクシング


拳を使い、相手の頭部や腹部のみを攻撃し、防御するスポーツです。

ボクシングは拳だけを使うという点ではシンプルな格闘技ですが、 その中で強くなるため、パンチの攻防技術を磨き、己の体と心を鍛錬します。 キッズクラス、ジュニアクラスでは、子供の健全な心と身体の育成のために、 総合的に運動能力を高めるトレーニングを取り入れています。 正しくボクシングを学ぶことで、身体の強さはもちろんですが、それ以上に、 あきらめない心、冷静な判断力など、心の強さを持つことができます。 また、パンチを受ける痛みを知ることで、人に優しく、また大切な人を守る強さを持つようになります。

レスリング


レスリングはオリンピックの中でも最も歴史のある格闘技です。

素手で組合い、タックルや投げ技を使って相手を倒し、両肩にマットを押さえつける(フォール)ことで勝ちを決めます。 最近の日本人選手の活躍や、体重による階級分けで公平な条件で行われることから、 特にキッズレスリングは競技人口が増え、かつてない盛り上がりを見せています。 レスリングは競技を見てもわかる通り、全身運動なので、あらゆる部分を鍛え、筋力やスタミナ、 下半身の力など基礎的な能力も育まれます。

総合格闘技


打撃、投げ技、組技、寝技とあらゆる技を駆使して勝負する競技です。

MMA(ミックスド・マーシャルアーツ)とも呼ばれ、現在は世界中に浸透しています。 技を磨くだけではなく、フィジカル面も強化することで、 心・技・体が1つになった強靭な精神と肉体を作り上げます。 実践では多種多様な技と技のつなぎ次第で展開が大きくかわるため、 相手の動きを読み、攻防の流れを作っていく面白さに多くの人が魅了されます。 このクラスでは、キックボクシングをベールにした打撃練習メニューと、 レスリング・柔道をベースにした組技・寝技練習メニューを両方実施し、 その中から自分の得意技を作りあげていきます。 また、総合的に運動能力を高めるために、 技の練習の他、マット運動、ストレッチ運動など、様々な練習を取り入れています。